先日、興津の海岸で集めたシーグラスと貝殻と流木を使って、置き飾り作りを行いました。たくさん集めた為、どの貝殻を使おうか選定していました。 貝殻の向きによってボンドをつけるのが大変だった様子です。ご自身で難しい時には、「付けるの手伝ってー」とのことで少しお手伝いをしました。「きれいに出来た!!」と完成を喜ばれていました。
凧作り
他ご利用児が凧作りを個別活動にて行っていると、「僕も凧作りたい!!」とのことで凧作りを行いました。細かい難しいイラストを選びましたが、頑張って写し絵にして書いていました。
骨組みなども大変でしたが、諦めずに作り上げることが出来ました。
ドラゴンボールの歌を歌いながら楽しみながら取り組んでいました。
今度、凧あげに行くのを楽しみにされています。
地域の方々から贈り物
クリスマスにオークリーブスのご利用児にプレゼントが届きました。
送り主は買い物支援などで関わりのある、岡地区社協の岡地区地域支え合いの会の方々からでした。
子ども達はプレゼントがもらえて嬉しそうにしていました。職員としては地域の方々も気にかけてくれているのだなと嬉しい気持ちになりました。
大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
土曜開所 おでかけ
土曜日で学校がお休みのため、AM・PMともおでかけをしました。コロナ禍と言うこともあり、なるべく人がいなく開放的な場所をご利用児と一緒に選びました。
AM、興津の海岸に工作活動で使用する貝殻とシーグラスを探しに行きました。きれいな貝殻などを見つけることが出来て、清水港にもこんなおしゃれな貝殻があるんだね、と会話を楽しみながら過ごしました。なんと岸辺にウニが転がっていました。生きているため海にすぐ返してあげました。 PM、押切北公園へ出かけました。大きなぐるぐるした滑り台などもあり、身体を良く動かし元気いっぱいでした。晴天で、ひなたは暖かかったのでお出かけ日和で良かったです。
寒さにも負けず!!
平日でしたが、学校が終わってから近所で、興味を持った物の写真を撮りにお散歩をしながら出かけました。お花の写真や川の写真を撮りました。近くの公園にも行き、遊具で遊んでいる姿を撮ってほしいということで写真を撮りました。
とても寒い日でしたが、元気良く遊びました。「この遊具は、何歳までの子どもしか遊んじゃいけないんだよ。」ときちんと決まりを知っていて守っているのに感心しました。
今後の作業は、撮ってきた写真を印刷して、自分になりにハサミで切って貼ります。 印刷した写真をどのようにして切って貼るのか完成が楽しみです。
リース作り
昨年もリース作りをしたので今年も作りたいというご希望があり、個別にリース作りを行っています。一つ一つ手作りの飾りを作り、リースに飾っています。細かい作業が多く、3週間ほど時間をかけて毎日少しずつ取り組みました。途中、「めんどくさーい」と言い諦めてしまいそうなときもありましたが、励ましたり、少しお手伝いをいたりしながら頑張って最後まで行うことが出来ました。
廃材(段ボール・ガチャガチャのケース・ペットボトルのふた)や今までの制作活動で余った材料、集めた松ぼっくりや貝殻を使用しています。 時間をかけて頑張った為、完成後に他職員に褒められると、とても喜ばれていました。
クリスマス制作活動完成
飾り付けが完成しました。オーナメントの飾り方も、横に並べる方や積み上げる方もいて個性ある作品が完成しました。ビーズは小さい物もあり少し付けるのに大変そうでしたが、時間をかけて頑張っていました。キラキラ豪華な作品ですね!!
ペアレントトレーニング職員向け研修
オークリーブスにてペアレントトレーニングを行っていただいている、静岡県立こども病院(発達小児科)の小林繁一Drに職員向けのペアレントトレーニング研修を開催していただきました。
内容は、保護者の方が10日間で受講されている内容を2日間に凝縮した形でしたが、実際に小林Drの研修で保護者の方々がどのような内容をどのような方法で学び、ふり返りを行っているのかを知ることのできた貴重な研修となりました。
また、講義の中で職員として普段の療育でご利用児との関りの面で気を付けていることの話や、何故意識しないといけないのかといった普段の業務に関係してくる話もあり、職員としては改めて高い意識を持ってご利用児として関わることの大切さを感じることのできる研修でもありました。
今後も沢山の保護者の方々にペアレントトレーニングを受講していただきたいと実際に受講して感じ、保護者の方々だけではなく、職員などの関係者の知識や経験の積み重ねがご利用児達の生きやすさにも繋がるように思いました。
クリスマス制作活動続き②
先日作った、雪だるまとクリスマスツリーを土台に飾っていきました。どこに置こうか迷いながら好きなところに置いて飾っています。みなさん、雪だるまは真ん中のようです。ツリーは、雪だるまの横に置く方や前側に置く方など様々でした。用意したビーズやクリスマスオーナメントも可愛く豪華に飾りつけを行いました。ちょこっと便利なペン立てもトイレットペーパーの芯を使って飾りました。作品完成まであと少し!!
凧あげに再挑戦!!
先日は、風がなく走らなければあげることが出来ませんでした。今回は風も強く、凧あげに最適の日です。エスパルスドリームプラザ裏の広場にて行いました。職員に凧のあげ方を教わりながら風を利用してあげることが出来ました。風が強いので凧の紐を離さないように気をつけてと話している間に、うっかり手から離れてしまい急いで走って追い掛けるヒヤヒヤエピソードもありましたが、空高く上がっている凧を見て「さいこー!!」と喜ばれていました。風を利用してシャボン玉遊びも行い、たくさんのシャボン玉を飛ばすことが出来ました。時間をかけて完成した、自分で作った凧を上手に上げることが出来て、素晴らしい成功体験になり職員もとても嬉しかったです。