ラダーとフープを使って体を動かしました。
足の動かし方やジャンプの仕方を変えながら、何度も挑戦していました。



ラダーとフープを使って体を動かしました。
足の動かし方やジャンプの仕方を変えながら、何度も挑戦していました。
岡地区社会福祉協議会 支え合いの会 買い物支援の方々が来て下さり、クリスマスプレゼントをいただきました。
ありがとうございます。
「びっくりした!サンタさんがプレゼントを持ってきてくれた!」と嬉しそうに喜んでいました。
清水次郎長通りにある梅の家さんへ、おでんやおにぎり、お団子などを買いに行きました。
自分で注文をして、支払いを行い、おでんは大きな鍋に入れて持ち帰りました。
オークリーブスでも職員が店員役となり、自分で注文をして、もらいました。
みんなとてもおいしそうに食べていました。
ビニール袋を使って、凧の制作を行いました。
自分の選んだイラストを写し絵で描いています。
療育相談の大石先生からクリスマスプレゼントをいただきました。
ありがとうございます。
みんなとても嬉しそうでした。
線の上を落ちないように歩いたり、線を踏まないように足をクロスさせて進むバランス運動を行いました。
普段とは少し違う足の使い方やバランスの取り方が難しそうでしたが、頑張って行いました。
お誕生日おめでとうございます!
素敵な一年になりますように。
長縄遊びを行い、ジャンプやくぐり方を変えて遊びました。
新聞紙を使って、窓掃除を行いました。
丸めた新聞紙を濡らして窓の汚れを落とした後、乾いた新聞紙で仕上げ拭きを行いました。
「夕焼けがきれいだよ!写真撮って!」とご利用児から話があり、みんなで一緒に眺めた後、写真を撮りました。