夏休みに入り一日利用となり、天気も朝から晴天だったため、プレイルームのマットを1週間かけて少しずつキレイに水洗いしました。暑かったため、水の冷たさがちょうど良く気持ちかったです。一生懸命、石鹸のついたマットを水で洗い流してくださいました。 終わった後は、水遊びもしました。
![](https://oak.tamagashikai.com/wp-content/uploads/2021/08/8.4.1.jpg)
![](https://oak.tamagashikai.com/wp-content/uploads/2021/08/8.4.2.jpg)
![](https://oak.tamagashikai.com/wp-content/uploads/2021/08/8.4.3.jpg)
![](https://oak.tamagashikai.com/wp-content/uploads/2021/08/8.4.4.jpg)
夏休みに入り一日利用となり、天気も朝から晴天だったため、プレイルームのマットを1週間かけて少しずつキレイに水洗いしました。暑かったため、水の冷たさがちょうど良く気持ちかったです。一生懸命、石鹸のついたマットを水で洗い流してくださいました。 終わった後は、水遊びもしました。
今年もコロナウイルスの影響で、夏祭りなどがなくなってしまったため、室内だけでも夏祭りのようにと考え、ちょうちん作りをしました。
隅のところだけのりをつける作業がみなさん難しかったようですが、時間をかけてゆっくり行いました。
コットンと絵の具を使用して祭りの看板をスタンプ方式で行いました。色鮮やかなきれいな看板が出来ました。 来年は、ミニ夏祭りができるといいですね。
制作活動で、うちわ作りを行いました。夏にちなんで花火の絵を描く方もいれば、ご自身の好きな果物の絵を描く方もいて、いろいろな色を使って絵を描くなど、一人ひとり想いのこもったうちわが出来ました。これで暑い夏を吹き飛ばそうね!!
エスパルスドリームプラザの裏の広場へお散歩にでかけました。
下を一周と上を一周歩きました。上からは海や船が良く見えました。
少しだけ足をつける程度で海に入ると、みなさん楽しすぎてお尻が少しついてしまいました。小さなヤドカリを見つけたりなどして楽しみました。
少し曇っていたりして晴天ではなかったですが、みんなで日本平展望デッキに行って、お散歩をしました。デッキが少し濡れていて滑りやすかったので、気をつけて歩きました。 良い気分転換になりました。階段も多かったけど頑張って登ることが出来ました。
オークリーブス、みんなで初めての夏休みが始まりました。
天気も良くドライブをしながら三保の灯台の広場に遊びに出かけました。
広場を散策しながらお散歩をして、ボール投げや鬼ごっこもして遊びました。 ご利用児さんに久しぶりのお出かけはどうだったか聞くと、楽しかったよと言ってくださり、職員も安心し、嬉しかったです。
みんなで水あげ頑張ってます!!
毎日暑い中ありがとうございます。 暑い日が続いているのでお花も水をもらえて喜んでるね!!
先週から取り組んでいる、ペットボトルを使っての風鈴作り、全員完成しました。 みんなの風鈴を飾り、風を感じながら風鈴の鈴の音色も感じ、夏の始まりです。
オークリーブス、初めての園芸活動を開始しました。初めての取り組みのため、まずは苗を買ってきてプランターに植えました。元気な花が咲き続けるように、これからみんなで水あげなど頑張りましょう!!
ペットボトルを使って風鈴作りをしました。
一緒に全員で作るのは難しかったので 一人ひとりとゆっくり関わりながら作りました。
小さなビーズを頑張って糸に通し、ペットボトルに絵を描き、シールを希望する方は シールを貼るなどして作りました。可愛い風鈴が完成しました。