節分に向けて、鬼の制作を行いました。
新聞紙を丸めて袋に入れ形を整えた後、四角に切った新聞紙をボンドで貼っています。
節分に向けて、鬼の制作を行いました。
新聞紙を丸めて袋に入れ形を整えた後、四角に切った新聞紙をボンドで貼っています。
机の拭き方を再確認しました。
他ご利用児が行っている時には、「すごく丁寧に拭いていて上手だね」と褒める姿や「もう少し隅まで拭くといいかも」と教えてくれるご利用児もいました。
療育相談の大石先生と一緒にすごろくで遊びました。
みんな自分のコマが1番になるように、必死にサイコロを振っていました。
いろいろな廃材を使って、箱積みゲームを行いました。
倒れないように、慎重に積んでいました。
おもちゃの整理整頓、片づけの場所の確認をしました。
お誕生日おめでとうございます。
素敵な一年になりますように。
おもちゃの拭き掃除を行いました。
廃材の箱を使って、箱積みゲームをしました。
倒れないようにバランスを考えながら、できるだけ高く積めるように、頑張っていました。
雪の結晶を切り絵で作り、飾りつけをしました。
みんなで作ったすごろくで遊びました。
マスに止まると、それぞれが考えた「こんなことあったらいいな」を読み、コマが進んでも戻っても
楽しそうにしていました。