夏飾りの制作をしました。
クレヨンと絵の具のはじき絵で、すいかの皮を描きました。
クレヨンが絵の具をはじく様子を楽しみながら行いました。





夏飾りの制作をしました。
クレヨンと絵の具のはじき絵で、すいかの皮を描きました。
クレヨンが絵の具をはじく様子を楽しみながら行いました。
清水七夕まつりにお出かけしました。
たくさんの屋台や七夕飾りを見て、お祭り気分を味わいました。
食べたいものや欲しいおもちゃなど、お小遣いの中で購入できるものを選んで購入しました。
オークリーブスに戻り、買った物を食べたり、見せたりしながら、お祭りの話をしました。
美濃輪稲荷神社まで散歩をしました。 手水舎では、やり方を確認しながら、手や口を清めました。
ボール運びゲームを行いました。
前屈や開脚、股関節のストレッチを行いました。
無理はしすぎないように、伸びている部分を感じながらゆっくりストレッチ!
「ちょっと痛いかも・・」と言いながらも、手を足先にのばそうとする姿や、
「得意だよ!」と見せてくれる姿がありました。
それぞれが思う『夏』を絵で描きました。
カブトムシ、キャンプ、水遊び・・・♪
描きながら「夏が楽しみ♪」とワクワクしていました!
真剣な表情で笹に短冊を飾っていました 。
願い事が叶いますように 。
七夕飾りと短冊を笹に飾りました。
新聞紙の棒を立てて持ち、合図で棒から手を離して隣に移動し、
ち、合図で棒から手を離して隣に移動し、
棒が倒れる前に隣の人の棒をキャッチするゲームをしました。
どうしたら全員キャッチできるかを考えながら、遊びました。
七夕飾りを作り、紐通しを集中して行っていました。
短冊への願い事は、真剣な表情で書いていました。