ハロウィンの衣装作りを進めています。


ハロウィンの衣装作りを進めています。
ハチマキをバトン代わりにして、じゃんけんリレーをチームに分かれて行いました。
先にアンカーにハチマキを渡せるように、じゃんけんも応援も大盛り上がりでした。
ハロウィンに向けて制作を行いました。
ハロウィンの仮装衣装を作るか、風船に糸を巻き付けてできるコットンボールを作るかご自分で選んでいただき、取り掛かりました。
好きな色で塗ったり、柄をつけたりした後に、はさみで切り、くるくるおばけを作りました。
窓やドアのサッシ、マットの拭き掃除を行い、丁寧に取り組むことができていました。
お題を伝えていき、最後の人が実際に探して持って来る「伝言借り物ゲーム」を行いました。
分からない時は「もう1回教えて!」とお願いをしていました。
就労継続支援B型事業所みすずの地域交流感謝祭に行きました。
模擬店で焼きそばやプリンを購入し、詰め放題やつかみ取り、缶バッチ作りを楽しみました♪
紙粘土でのぶどう作りと貼り絵で葉っぱ作りを進めています。
風船バレーを行い、チームに分かれて対決をしました。
点数を決めると「やった!」「○○さんナイス!」とみんな大盛り上がりでした。
卓球の球をバウンドさせて、点数がついているカップに入れるゲームを行いました。