節分制作

赤鬼あかおに表面ひょうめん頑張がんばって作業さぎょうおこなっています。

すこしのりがりずめくれているところを、丁寧ていねい確認かくにんをしてっています。

節分制作

色塗いろぬはん糊付のりづはんかれておこないました。やさしい赤鬼あかおにかな?むし赤鬼あかおに?それともこわ赤鬼あかおにになるところです。

ラッキーday

今朝けさ職員しょくいん出勤しゅっきんすると、なんとオークリーブスのうしろにキレイなにじがかかっていました。

写真しゃしんをご利用児りようじにもせて、にじがかかっていたことをおつたえしました。

「すごーい!!何色なにいろがあるんだろう!!あかと~、黄色きいろと~」とはなしがりました。

節分制作

先週せんしゅうからはじめている節分制作せつぶんせいさくの1つ完成かんせいしました。

クイズのこたえは・・・・・・ちいさい黄鬼ききでした!!

ちいさいおになのに、迫力はくりょくのあるこわおにですね。

清水マリンパーク

清水しみずマリンパークへ紙飛行機かみひこうきばしやうみものさがしにでかけました。

「この場所ばしょった!!」とたのしそうな様子ようすがうかがえました。

節分制作

節分せつぶんにむけて制作活動せいさくかつどう開始かいししました。

クイズです!! これはどうなっていくでしょ~か?(^^)

清水マリンパーク

手作てづくたこげにきました。たこたかがり、笑顔えがおられています。

また、紙飛行機かみひこうきかた調しらべてつくり、ばしにきました。

よこ海岸かいがんのぞくとヤドカリやカニがいて、つかまえました。

凧揚げ

7と9両日りょうじつは、凧揚たこあげに三保海岸みほかいがんかけました。到着とうちゃくしたときは、無風むふうで、えっ?と心配しんぱいしましたが、そのうちにつよかぜき、凧揚たこあげをおこなうことが出来できました。凧揚たこあげしているご利用児りようじ表情ひょうじょうは、真剣しんけん集中しゅうちゅうしていて時々ときどき笑顔えがおることが出来できました。凧揚たこあげ2回目かいめのご利用児りようじだったので、凧揚たこあげのほか水切みずきりをしたり、波音なみおとかんじたり、シーグラスさがしに、わったいしひろったり貝殻かいがらあつめと、たのしんできました。

休憩きゅうけいをしながら波音なみおとかんじ、やすらいでいます。
凧揚たこあ名人めいじん!!
きれいないしやシーグラスと貝殻かいがらつけました!!