入山親水公園に水遊び行きました。
「前より少し水があったかいね!」と前回との違いを感じながら、浮いたり、生き物探しをしたり、それぞれ水遊びを楽しんでいました。




入山親水公園に水遊び行きました。
「前より少し水があったかいね!」と前回との違いを感じながら、浮いたり、生き物探しをしたり、それぞれ水遊びを楽しんでいました。




すき家に行き、自分の食べたい物をテイクアウトしてきました。
「〇〇さんのおいしそう!」「今度はすき家で食べていきたいな♪」と話をしながらみんなで食べました。







風鈴作りの続きを行っています。
完成に近づいています。



ミニトマトの収穫を行いました。
収穫したトマトを数えて「見て!14個もとれた!!」ととても嬉しそうなご利用児たちでした。




室内の大掃除を行いました。
「まずは荷物を動かそう!そしたら掃除機!その次は・・・」と掃除の順番を話し合い、「手伝うよ!そのほうが早く終わるよ!」とみんなで協力していました。






フープやラダーを使って、サーキット運動を行いました。




すずらんテープでクモの巣を作り、テープに触れないように通り抜ける運動を行いました。




どんじゃんけんをアレンジして遊びました




入山親水公園に行き、水遊びをしました。
冷たい川の水が気持ち良く、みんなとても楽しそうでした。






風鈴作りの続きを行っています。
乾いた色付きボンドを風鈴に貼り付けています。


