5月生まれのご利用児のお誕生日会を行いました。
お誕生日おめでとうございます!!
今月は、5名のご利用児がお誕生日だったため、お誕生日のうたを5回も歌ってしまいました♪♪ケーキも食べました♪





5月生まれのご利用児のお誕生日会を行いました。
お誕生日おめでとうございます!!
今月は、5名のご利用児がお誕生日だったため、お誕生日のうたを5回も歌ってしまいました♪♪ケーキも食べました♪
みんなで送迎車2台の掃除を行いました。
お誕生日おめでとうございます。お誕生日のお祝いをしました。
焼きおにぎり作りをメインに昼食作りの調理活動を行いました。
昼食作りの調理活動は初めての活動だったため、ご利用児含め職員もワクワクしていました。
「おいしい!!」と言って喜んでいる姿を見ることが出来て、職員も嬉しくなりました。
みんなで柏餅を食べて端午の節句のお祝いをしました。
鯉のぼりの制作をして過ごして、柏餅を『和菓子屋 菜の花』さんへみんなで買いに出かけました。
かしわ餅を黙々と食べていました。
オークリーブスは柏の葉と言う意味です。そのような話もみなさんにお話をしています。
ほうきを使ってお掃除をすることが好きなI様。
オークリーブス玄関前を掃除していると、他ご利用児がその姿を見てお手伝いに来ました。
いつもありがとうございます♪
鯉のぼり制作を行っています。 ご利用児によって模様の付け方も様々ですね。
5月に向けて、鯉のぼり制作を始めました。 ペットボトルの蓋に緩衝材を付けて、スタンプしてキレイな模様がついています。
お散歩をしながら、浜田公園にお出かけをしました。
廃材を使用しながら工作を行い、鯉のぼりを作りました。