お誕生日会

5月生がつうまれのご利用児りようじのお誕生日会たんじょうびかいおこないました。

誕生日たんじょびおめでとうございます!!

今月こんげつは、5めいのご利用児りようじがお誕生日たんじょうびだったため、お誕生日たんじょうびのうたを5かいうたってしまいました♪♪ケーキもべました♪

調理活動

きおにぎりづくりをメインに昼食ちゅうしょくづくりの調理活動をちょうりかつどうおこないました。

昼食作ちゅうしょくづくりの調理活動ちょうりかつどうはじめての活動かつどうだったため、ご利用児りようじふく職員しょくいんもワクワクしていました。

「おいしい!!」とってよろこんでいる姿すがたることが出来できて、職員しょくいんうれしくなりました。

せんえないように慎重しんちょう
けるまでに時間じかんかかるな…
野菜やさいきな2人ふたり
こわがりながらも頑張がんばっています
はやべたいなぁ」
三角さんかくにぎるのむずかしい!!
「う~ん♪いいにおい」
完成かんせい!!やっとべれる!!
「カリカリが最高さいこう!!」

「カリカリが最高さいこう!!」

こどもの日

みんなで柏餅かしわもちべて端午たんご節句せっくのおいわいをしました。

こいのぼりの制作せいさくをしてごして、柏餅かしわもちを『和菓子屋わがしや はな』さんへみんなでいにかけました。

かしわもち黙々もくもくべていました。

オークリーブスはかしわ意味いみです。そのようなはなしもみなさんにおはなしをしています。

お掃除

ほうきを使つかってお掃除そうじをすることがきなIさま

オークリーブス玄関前げんかんまえ掃除そうじしていると、ほか利用児りようじがその姿すがたてお手伝てつだいにました。

いつもありがとうございます♪

制作活動

こいのぼり制作せいさくおこなっています。 ご利用児りようじによって模様もようかた様々さまざまですね。

制作活動

5がつけて、こいのぼり制作せいさくはじめました。 ペットボトルのふた緩衝材かんしょうざいけて、スタンプしてキレイな模様もようがついています。